人気ブログランキング | 話題のタグを見る

方円流・東京東支部のお茶会・お稽古情報/お稽古場は明治神宮外苑絵画館学園・自由が丘支部長宅・広尾・鎌倉/問合せはhoenryu.east.tokyo@gmail.com まで


by hoenryu

7月16日 「閻魔賽日」・「薮入り」の日

7月16日  「閻魔賽日」・「薮入り」の日_b0255824_15041370.jpg

1月16日と、7月16日は閻魔賽日(えんまさいじつ)と言い、地獄の釜の蓋が開いて、鬼も亡者も休むとされる日。
また、寺院で十王図や地獄図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりする日です

十王とは、地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の裁判官のことで、特に閻魔王のことを指します。
閻魔王は、地獄などの冥界をつかさどる鬼神の王で、「地蔵菩薩発心因縁十王経」には、冥界で亡者の罪を裁くとされています。
十人の王が審判しますが、亡者に悪人ばかりが多いことに閻魔王は大変お怒りになり、それでお顔が赤いそうです

7月16日  「閻魔賽日」・「薮入り」の日_b0255824_15064293.jpg

写真は、お稽古場近くの、「九品仏浄真寺」の、「閻魔堂」です。
閻魔堂では、閻魔王の教えを聞く事ができ、地獄図の絵画等もあります。
浄真寺の閻魔賽日は、旧暦の8月16日との事ですので、是非、参詣されて下さい

7月16日  「閻魔賽日」・「薮入り」の日_b0255824_17181697.jpg


そして、今日は「薮入り」の日
かつて、江戸時代に広まった風習で、商家などに住み込みで奉公していた人や、嫁いできた嫁が、休みを貰って家家に帰ったり、自由に出かける事の出来た日。
この1月と7月の「閻魔賽日」だけ、許されたそうです


今日の誕生花は、「ヒオウギ」

7月16日  「閻魔賽日」・「薮入り」の日_b0255824_16402003.jpg

写真は、「姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)」
南アフリカ原産で、日当たりの良い道路沿いや、人家周辺などに野生化するそうです。
鮮やかな赤い花色に、閻魔王のお顔色が重なり、思い出されます

大きな水害を受けた熊本県を応援出来ればと、熊本の無農薬の煎茶をお稽古で美味しく頂いております。
復旧作業が滞りなく進みますよう、これ以上 、被害が拡大しませんよう願い、今日も思いを込めて、お茶を淹れたいと思います


にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ ←クリックお願い致します
ランキングに参加しております



by hoenryu | 2020-07-16 09:00 | 煎茶道 | Comments(0)